浴室のカビは天井が原因?天井の掃除と防カビ剤「セナシールド」でカビ撲滅!

何度も何度もカビを根こそぎ除去しても、気がつくとすぐに生えてくるのが浴室のしつこいカビ。パッキンや目地など、きちんと掃除しているのに、どうしてこんなすぐにカビが生えてくるんだろう…、と思っている方は、「ある」場所を掃除していないことが、しつこいカビの原因かもしれませんよ。今回は、浴室のカビを発生させる意外な原因についてご紹介します。

浴室のカビの原因は、実は天井にあった?

浴室の天井

浴室の掃除をする時、浴槽や床、壁までは掃除しても、天井を掃除する人は少ないのではないでしょうか? 天井はそこまで汚れていないし、掃除しなくても大丈夫じゃない? と思っている方は、一度天井を拭いてみてください。想像以上に真っ黒になると思います。実は、天井の汚れの中には、ホコリや汚れの他に、カビも大量に含まれているのです。

天井を綺麗にしなければカビはなくならない?

床や壁には、カビが成長するための水分や汚れが豊富にあり、カビは目に見える大きさにすぐ成長しますが、天井にはカビが成長するのに十分な栄養がないため、目に見える大きさには成長できません。そこで、天井からカビの胞子を浴室内に撒いて、壁や床など栄養の豊富な場所でどんどん成長します。天井を掃除しないと、どんどんカビの胞子が撒き散らされるため、どれだけ掃除してもカビは発生してしまいます。

天井の掃除にはフローリングワイパーが便利

天井の掃除をするのに手が届かない場合は、フローリングを掃除するフローリングワイパーが便利です。フローリングワイパーにウェットシートを付け、フローリングを掃除するのと同じような形で、天井を拭き掃除します。カビ取り剤をウェットシートに吹きかければ、カビもキレイに取れるのでおすすめです。カビ取り剤を使った後は、水拭きをして天井をキレイにし、最後に乾拭きをして湿気をとれば、より良い状態を保つことができます。

水に強い「セナシールド」で万全の防カビ対策

天井のカビをキレイにしても、一度カビの生えた場所は、今後もカビが生えやすいという条件は変わりません。カビの再発を防ぐのにおすすめなのが、素材に浸透して防カビ効果を発揮する「セナシールド」です。日常的に発生するカビや細菌、藻類など600種類以上に効果を発揮し、耐性菌をつくらない仕組みで、長期間効果が持続するのが特徴です。専用のスポンジや筆を使って、カビを取り除いた場所に塗るだけなので、簡単にご利用いただけます。浴室だけでなく、キッチンやトイレなどの水回りにも幅広く使えるので、ぜひお買い求めください。

>>防カビ剤「セナシールド」商品一覧はこちら

Follow me!