カーペットのカビを防ぐ!汚れた時の正しい対処法

休日はラグに転がってのんびりしたり、子供と一緒に遊ぶのが楽しみなんですよ〜という方、ラグやカーペットは清潔ですか? 掃除機でゴミやホコリは吸い取れても、実はカビや雑菌がいーっぱいいるんです。今回は、ラグやカーペットのカビ予防についてご紹介します。

大きなラグやカーペットは気づかないだけでかなり汚れている

フローリング&カーペット

大きなラグやカーペットは、カーテンやクッションカバーのように、取り外してまる洗いすることはできませんし、布団のように天日干しすることも難しかったります。あまり汚れの気にならないカーテンを洗っただけで、「こんなに汚れていたんだ!」と驚くことがありますが、ラグやカーペットも同じように汚れていると思って間違いはないでしょう。

カーペットの汚れは種類に応じて適切に対処を

カーペットに飲み物などをこぼしてしまった場合、まずはティッシュや乾いた雑巾などを使い、汚れを拭き取ります。ざっと汚れを拭き取ったら、汚れの種類に応じて、クリーニングして行きます。水の汚れには、ぬるま湯と薄めた中性洗剤をスプレーして、乾いた雑巾で汚れを拭き取ります。油脂系の汚れの場合、ぬるま湯と中性洗剤でも落ちない場合は、少量のベンジンなどを使って汚れを取ります。洗剤やベンジンは、カーペットを変質させてしまう恐れがあるので、少量ずつ使うことと、カビが生えやすくなるので、水分はしっかりと拭き取りましょう。

安全性の高い「セナコート」でカーペットのカビ予防

普段の掃除だけでも不安な場合は、安全性の高い防カビ剤「セナコート」をおすすめします。セナコートは、日本の生活環境に頻繁に検出される600以上のカビや細菌、菌に対する効果が実証されている防カビ剤で、国内公的機関のあらゆる試験にも合格し、高い安全性が証明されています。急性経口毒性(LD50)値の比較では、食塩よりも高い安全性が証明されています。もちろん、小さいお子様やペットのいるご家庭でも安心してご使用いただけるので、ご家庭に必須の防カビアイテムになります。

>>防カビ剤「セナコート」商品一覧はこちら

Follow me!